パーパス経営についてディスカッション
こんにちは!オークネット楠田です。
実は昨日、少しユニークなディスカッションを行ったのでご紹介いたします!
コーポレート部門の社員1名が受講したパーパス経営の研修について紹介してもらい、
それぞれが感じたことを10名程でディスカッションしました。
最近流行りの「パーパス経営」
なんとなく分かるけど、実際どういうことなのか?
パーパス経営の実現に向けてどういうことを行うのか、、
他社の事例を挙げながら学ぶことができました。
そのなかでも楠田が強く印象に残っているのが「人生理念」です。
自分の生活で大切にしていることを言語化していくことで、
企業理念と重なる部分をみつけることができます。
価値観を言語化する機会を多く設けると、
社員ひとりひとり違った人生理念を持ちつつ、
「パーパス」の大きな方向性が一致してくるとのことです。
研修受講の社員から話を聞いた後は、
それぞれが思うこと感じたをディスカッションしました。
ランチしながらの実施だったため、
ざっくばらんにラフな雰囲気で話すことができました。
漠然とした難しさはありましたが非常にワクワクしながら話ができました!
就職活動をしている学生のみなさまにとっては、
「この会社でなにをやりたいのか」を言語化する機会というのは多いと思います。
会社の企業理念とどこが重なっているかを考えるのは、
入社後のミスマッチを防ぐことに繋がりますね。
それがパーパス経営の自分ゴト化かなと思います。
ぜひ今一度、色んな企業の企業理念やパーパス、ビジョンを読んでみてください!